- カメラをこれから始めたいと思っている人
- カメラをコスパよく買いたい人
- 初めてカメラを買う人
- 古いカメラを新しく新調したい人
今やカメラを取り扱っているのはカメラ専門店だけではありません。
amazonや楽天などのネット販売、家電量販店でもカメラを扱っていることがほとんどです。
だからこそ、どこで買うのがコストと品質のバランスが良いのか、気になるところだと思います。
プロカメラマンとして35年以上やっている僕としては、やはりカメラのキタムラが一択。
その理由を徹底的に深ぼっていきます。
YouTubeで見たい方はこちら

- 現役35年プロカメラマンから直接学べる
- 一眼の基本から案件獲得まで網羅!
- 受講生は不動産案件など獲得
- 圧倒的再現性を確保した個別相談つき!
- 月50万円稼ぐロードマップを無料プレゼント

カメラのキタムラは高品質かつ品揃えが豊富
まずはなぜカメラのキタムラをおすすめするのか、その理由について解説していきますね。
カメラのキタムラは、プロ目線で見ても中古品の品揃えが多く、高品質なものが多いです。
カメラのキタムラは全国に店舗があり、その店舗ごとに中古の在庫を持ってるような感じなんですよ。
ネットで買うこともできれば、全国にある別店舗の商品を取り寄せることもできる。
ここが本当に便利なんですよね。
欲しいと思ったカメラや機材を購入前に実際に手に取って確認できるのが、本当に素晴らしいんです。
これがカメラのキタムラをおすすめする一つの理由です。
まずは「型番」を決めよう
続いては、そんな便利なカメラのキタムラで、どう購入を進めていけばいいのか、具体的に解説していきます。
一番初めのステップは型番を決めることです。
欲しいカメラや機材を型番から決めうちし、何が欲しいのかを明確にしましょう。
続いては、それをカメラのキタムラのオンラインショップサイトで、型番を検索してみましょう。
すると、その型番の在庫が出てきます。
そして、それぞれの型番に品質を示しているランクが書いてあると思います。
このランクは傷や汚れなどによって分類されているのですが、
この中から「A」「AB」「B」これらのランクを選ぶようにしてください。
ランクを選べたら、さらにその中でも安い順に並び替え最もコストが低いものを購入しましょう!
B以上であればほとんど問題なく撮影可能
カメラは使っているとどうしても、レンズにゴミが入ったりカメラやレンズ本体に傷が入ってしまったりということがあります。
これは使っている以上、どうしても避けられないのですがこのゴミや傷の程度によって、品質のランクが変わっているということになります。
じゃあゴミも傷もない新品を買った方が長く使えるのでは?と思いますよね。
実は、確かにゴミや傷が入ってはいるものの、正直写真に映り込むことがほとんどありません。
あったとしても、B以上というのはほぼ気づかないレベルです。
また、レンズではなく本体などに外傷がある場合もこれはただの見た目の問題であって、写真に大きく関わることはありません。
写真の品質は変わらないけど安い。
これがB以上のランクを買うべき理由です。
カメラのキタムラは保証も手厚い
中古品で買ったはいいけど操作不良で撮影に支障が出た、というパターン。
これ一番最悪ですよね。
これはカメラだけでなく家電なども同じで、こういった事態を防いでくれるのが保証です。
ただ中古は保証の対象外というお店も少なくはありません。
その点、カメラのキタムラでは中古品に対しても保証付きなので実際に買ってみたら不良品だった、なんて事態も避けられます。
カメラのキタムラは購入から半年間、中古保証がついているんですね。
また、カメラのキタムラであれば実際に買った店舗出なくても保証してくれるんですよ。
例えば、普段僕は大阪に住んでいますが、たまたま東京で立ち寄ったカメラのキタムラで機材を買ったとします。
アフターサービスも充実しているからこそ、カメラのキタムラをおすすめしています。
カメラのキタムラは2割増で買い取ってくれる
ここまででもかなりカメラのキタムラの魅了は伝わったのではないかと思いますが、さらにもう一つ。
実は、カメラのキタムラは2週間に1回程度、ネットに出ている買取金額より20%高く買い取ってくれるキャンペーンをやっています。
カメラマンという仕事は、スキルや経験を積んでいくことでだんだんと買うカメラの機材がグレードアップしていくイメージなんです。
そのため、ほとんどのカメラマンはもっと良いものが欲しいと思い、今持っている機材を下取りに出し、新しいカメラを買っていきます。
おそらくこれはカメラマンの9割以上が経験するでしょう。
そのときにコスト面をサポートしてくれるのがこの買取20%アップ。
売る時にもキタムラでOKだし、買う時はそれ利用してキタムラで買い取ればいいので、楽ですし一番お得なんです。
カメラを買うならカメラのキタムラ一択!
いかがだったでしょうか?
今回はカメラのキタムラを活用するべき理由をプロ目線でお伝えしてきました。
まず、カメラを新品で買う理由はほぼありません。
カメラのキタムラが全てにおいて、秀でてるところのカメラ屋になるので、1回ちらっとでも覗いてみてはいかがかなと思います。
副業カメラマンが月50万円を稼ぐ完全攻略ロードマップ


プロカメラマン歴35年のカズヒロです!
上場企業HP写真担当 22名のプロカメラマン育成・指導を行っています。
初心者が案件獲得してプロカメラマンになるスクール「S.Memories」運営していて講座性も増えてきて成果がかなり出てきていますね…!
<生徒実績>
・ゼロから案件獲得達成
・不動産案件獲得
・相手から依頼が止まらない
・月10万円越え多数 ノウハウ
現場密着などを中心に初心者でもすぐに実践できるプロ直伝の撮影テクニックから撮影案件獲得まで役立つ情報を発信していきます!
LINE登録で「月50万円を副業カメラマンで稼ぐためのロードマップ」と「プロカメラマンに直接聞ける個別相談権利」を配布しているので合わせてチェックしておきましょう!


- 現役35年プロカメラマンから直接学べる
- 一眼の基本から案件獲得まで網羅!
- 受講生は不動産案件など獲得
- 圧倒的再現性を確保した個別相談つき!
- 月50万円稼ぐロードマップを無料プレゼント


コメント